絶対自信あり!!特におすすめ!シニアソムリエ厳選ワイン ピノ・ノワール2本セット! YouTubeにて「ピノ・ノワールが世界を虜にする理由、クローンで変わる味わいの秘密!」https://youtu.be/x265ddhKX2Iいろいろとワインの豆知識も更新しています!!ぜひご覧ください!! お値引きはもちろんのこと、年間数千種類をテイスティングしているセンチュリーズならではのセレクト。 スタイルの異なる超おすすめピノ・ノワール「エレガントVS黒系果実味」のものをご用意しました。クローンの違いも感じていただきながら比較して味わっていただけたら楽しいと思います。同じピノ・ノワールでもいろいろあるんだなぁ、というのが感じていただけること間違いなし!! 業務用酒販店として阪神間髄一の品ぞろえを誇ります。シニアソムリエ3名、ソムリエ3名在中!味で他社を圧倒します!是非、お試しください。★画像左(1)シグノス・デ・オリヘン ピノ・ノワール エミリアーナチリ、カサブランカヴァレー、ピノ・ノワールビオディナミ農法により栽培されたピノ・ノワール品種のワインです。チェリーやザクロのようなアロマと、ピノ・ノワールらしいエレガントでジューシーな果実味が特徴で、ストロベリーのような酸味も感じられます。 カサブランカ・ヴァレーはチリの中でも冷涼な地域であり、そこで育つピノ・ノワールの個性が引き出されています。ビオディナミ農法で栽培されたブドウを使用しているため、アロマが豊富です。ピノ・ノワールは、薄い果皮を持つことや栽培の難しさから、高品質なワインを造るのが難しい一方で、最高のワインが生まれる品種としても知られています。ピノ・ノワールは、華やかなアロマ、活き活きとした酸味、瑞々しい果実味が特徴で、ワイン初心者にもおすすめです。 ★画像右(2)マクファーソン・ラ・ヴィ ピノ・ノワールオーストラリア、ピノ・ノワール■生産者のコメント明るい深紅の色調。プラム、チェリー、ストロベリーの豊かな果実香が魅力的で、ほのかにスパイシーなオークのニュアンスが漂います。フレッシュな果実味は口の中でも続き、生き生きとしたプラムや、ダークフルーツなどの果実味が、ほどよい酸、滑らかなタンニン、そして溶け込んだオークの風味と共に余韻を締めくくります。■栽培・醸造についてブドウは夜間涼しいうちに収穫。ステンレスタンクにて発酵し、オーク樽を用いて熟成しています。アルコール度13.7%。■マクファーソン・ワインズについてマクファーソン・ワインズは、1968年創業の家族経営による独立系ワイナリーです。世界中の美しいバーやレストランで愛されるワインを手掛けながら、「最も知られていないトップ20のワイナリー」として、知る人ぞ知る存在としての評判を大切にしています。オーストラリアのヴィクトリア州の中部やマリー・ダーリング地域の多様な畑から厳選したブドウを使用し、小規模生産者のような細やかなケアと、大規模メーカーの効率性を融合させた高品質なワインを造っています。ワインメーカーのリヴをはじめとするチームは、「ワインも人生もバランスが大切」という哲学を掲げ、畑からボトルに至るまで、完璧を追求しています。派手な広告や大規模なマーケティングで目にする機会は少ないかもしれません。でも、ニューヨークのイーストヴィレッジの小さなバーでは、ソムリエがこう語ります。「このオーストラリアのシラーズは、価格の何倍もの価値があります」と。その一杯に注がれているのは、マクファーソン・ワインズの情熱と物語。その物語を知れば、きっとあなたもこのワインの虜になるはずです。 品切れや終売となった際には、おすすめの代替商品をご提案させていただく事があります。 予めご了承ください。 ※日々の試飲の様子やイベントなどはフェイスブック、インスタグラムなどで公開中!!ワインハウス センチュリー ホームページ http://www.century-jp.com/フェイスブック(センチュリー公式) http://www.facebook.com/winehousecenturyインスタ(センチュリー公式) https://www.instagram.com/winehousecentury1981/
原 料: ピノ・ノワール
容 量: 750mlx2