セニョリオ・デ・ティエルメス 2010年

販売価格: 2,070円(税別)
(税込: 2,277円)
滑らかな口当たり。
タニックでリッチで力強い味わいに、程良いスパイシーさもありジビエや赤身のお肉また鉄分も感じられ火入れした青魚にもGOOD マリアージュ!
微かにレンガ色がかっているがしっかりとした色調。
熟したブラックベリーやプルーン、かすかなタバコやカカオの香りが楽しくアタックもまだまだしっかりとしていて熟成した風味があるがパワフルさが際立ちます。
アルコールもなんと!15%あるのでボリュームある肉料理などにちょうどいい力強さ。
レセルヴァ(フレンチオークとアメリカンオークに18 ヶ月間寝かせ、その後ボトリングしてさらに18 ヶ月以上熟成。)による複雑味も大人気のポイント。
生産者情報:
ボデガス・ タゴニウス
現在の蔵は 2000 年に建設 、 1860 年に創立したワイナリー Ju st o del Pozo Olmedaがその土台となっています。
現在百万リットルのワインを生産する能力を持ち、 850 樽以上が空調された地下セラーで熟成中です。
ワイナリーの畑はマドリッド南東 45 kmの山間部、 17 世紀から 18 世紀まではマドリッドの貴族たちに愛飲されたワインの中心的生産地だったという歴史ある地域です。
このワイナリーのワインは現在もマドリッドのワインを代表するワイナリーとして、著名なレストランやパラドールに採用されています。
製法:自社畑より収穫
それぞれ4品種ごとに分けて醸造。
低温で5 12 日間のマセレーション後、ステンレススチールタンクで温度管理の下に発酵とマロラクティック発酵を行う。
熟成はフレンチオークとアメリカンオークに18 ヶ月間寝かせ、その後ボトリングしてさらに18 ヶ月以上熟成。
(普通のレゼルバ規定:36 ヶ月熟成、 内12ヶ月以上をオーク樽で熟成)
限定入荷品につき、また店頭販売も行っているため品後れの際はご容赦ください。
商品詳細
国 名 | スペイン |
---|---|
産 地 | マドリッド |
生産者 | ボデガス・ タゴニウス |
原 料 | テンプラニーリョ、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー |
容 量 | 750 |